(2020.6.10)前回の卒業生の声にてインタビューをさせていただいてから3年あまり。「美」と「健康」をテーマにしたワークショップスペースにて整体やカラーセラピーを行なっていた木田さんが、横浜戸塚にて2017年12月8日、女性専用サロン「SOLAI」をオープンしておりました。
切磋琢磨しながら技術を磨き、順調に経営をされているという噂を聞き、開業されてからの「集客」「働き方」「スキルアップ」について質問しました。
——–木田 薫さんインタビュー——–
(2015年7月総合基礎コース受講/ソフト整体・リフレクソロジー足つぼ)
(2015年11月症状別整体科プロ受講)
店名の「SOLAI」の名前の由来を教えて頂けますか。
最初に自宅サロンをオープンした時のネーミングが「風薫る癒しサロン そらの色」でした。「色」という言葉はカラーセラピーをやっているので、入れたいと思っていました。雲一つない青空は、曇りのない心のように清々しく好きな光景ですし、大好きな神社仏閣巡りの際の立ち寄り先で、般若心経を写経をすると、「色即是空 空即是色」というフレーズがいつも心に響き、穏やかな気持ちになれるので、宇宙に存在するすべての形ある物質や現象を指す「色(しき)」、恒常な実体がない意味の「空(くう)」=『捉われない心の在り方』という考え方をいつも忘れないように、忍ばせてみました(笑)
新しく「SOLAI」をオープンする時に、「SORANOIRO」のスペルを眺めながら、「そら」「いろ」が含まれていて、字画も良くて、人々が行き交うという意味がある「徂徠(そらい)」をサロン名にすることにしました。
忙しく過ごす日常の中で、地域の皆様がリラックスできる、オアシスのような存在として、サロンに行き来してくださるよう願いを込めています。
オープンした日を教えてもらえますか
2017年12月8日です。
美容院の一角で、美と健康をテーマにした「健康サロン爽」で、週2回整体をやらせていただいていて、お客様が徐々に増えていたのですが、オーナーの都合で「健康サロン爽」を解散するというお話が出たので、悩んだ末、自宅サロンには戻せないと思い、急遽近くにサロンを構えることにしました。
お客様の層を教えていただけますか
女性専用サロンなので、男性はご家族からのご紹介のみで少数です。年代は20代から60代まで幅広いですが、一番多いのは40代から50代後半の方です。
集客はどのようにされていますか
チラシ配りから集客サイトへの登録や様々なSNSなど色々やってみました。
最初は目に見えての効果がなかなかなく、思い通りには行きませんでしたが、通ってくださるお客様への感謝を言葉や目に見える形でもお伝えするように心がけ、あとは自分を信じ、頭の中でお客様の笑顔に毎日囲まれるサロンのイメージを描くようにしました(笑)
体の疲れや不調を理由にご来店されるお客様は、心も癒しを必要としていると感じています。その方の心の状態にも寄り添えるようにと、こちらが想い施術をすることで、なぜか気持ちが通じるような感覚があり、いつもより体の緊張が抜け首肩こりが改善したり、「ここに来ることがもう生活の一部になっている」など思いがけない嬉しいご感想をいただいたりしました。
そうこうするうちに徐々にでしたが、ご紹介などで定期的にお客様がいらしていただけるようになってきました。
サロンを気に入ってくださったお客様からの紹介は、こちらも安心できますし、とても良い方ばかりで、本当にありがたく思っています。
経営については何もわからない状態でしたので、自分と気の合いそうな経営コンサルトの方のメルマガを拝読したり、たまに体験コンサルティングを受けたりもしています。数字の見方やマーケティングについてはとても勉強になりました。
どんな方にサロンに来て欲しいのか?ここでしか受けられない技術や体感を通して、その方達をどう変化させられるのか?あなたのファンをつくることを考えましょう!という考え方を軸に、メニューやチラシのデザインを考えたり、ブログを書いたりしています。
既存のお客様には公式LINEに登録していただきコミュニケーションを取るようにしています。
(新型コロナの影響で少し客足が落ちているので、今はGoogle検索に力を入れて、記事を書いて投稿したりお客様の声を集める準備をしたりしています。
どのような働き方でサロンを営業されていますか
今までは、カウンセリングに力を入れ、お体の状態やそれに至った経緯など詳しくお話を伺うスタイルで行っていたのですが、新型コロナウイルスの影響で、今は対面カウンセリングを控え、ご予約時に事前カウンセリングをさせていただいています。
その方の痛みやコリ、不調の原因がどこから来ているのか?まずお話を伺うことが大切だと思っています。
一人サロンなので、完全予約制で、初回の方は前日までのご予約に割引サービスをつけています。
ご予約は10:30〜19:00最終受付で承っております。
心身共に整えたり、癒したりする環境は今後ますます必要だと感じていますので、今後はオンラインでもできるセラピーも行いたいと思っています。
技術はどのようにスキルアップされていますか
私の行なっている整体はホットハンズアカデミーの「大原式アナトミー整体」や大原先生に教えていただいた手技やタッチング、施術に対する心構えなどがベースになっています。
整骨院などの治療院では体感できない、心からリラックスできる安息の時間を感じていただけるよう、痛みや辛さを感じる体の、細胞一つ一つを労るように触れる「たなごごろ」を持って、お一人お一人の体と、そして心にも向き合うように心がけ、筋膜のつながりを意識した全身の筋膜や骨格の調整に、自律神経を整えていく頭蓋仙骨療法を組み合わせています。
お客様の症状はそれぞれなので、常に対処していけるよう、不得意な点は情報を検索して、自分の施術効果をさらに高めていけそうな相性の良いものをセミナーや動画講座などで学んでいます。
大原先生にも時々、こういう時にどういうものを学ぶべきか?こういう手技はどうなのか?など質問することがありますが、先生はとにかく博識で、いつも最新の情報を的確にアドバイスくださり、とても感謝しております。
アカデミーを推薦する声をいただけますか
私は整体のことは何もわからない初心者でしたが、大原先生のおかげでここまでになれました。
今もまだまだ勉強不足ですが、大原先生の常に進化する施術を受けることでもスキルアップのヒントにつながっています。
今、東洋医学や量子力学についても、さらに関心を持っていますが、目に見えない気の流れや細胞レベルの癒しについても大原先生はお詳しいので、ホットハンズアカデミーなら、これからのオンライン時代にも有効な手技を勉強できると思います。
少人数で、生徒により異なるレベルや知識に合わせた技術を学べ、独立しても差別化できる個性を最大限に引き出してくださる大原先生にご指導いただくことで、真のセラピストを目指せると思います。
木田さんの女性専用サロン「SOLAI」ホームページ