施術を動画で公開!
ベーシックコース/修了証なし
コースの特徴
趣味または、適正があるかまず試したい方はこのコース!
東洋式ベースの自律神経系の調整・免疫力の向上を目的とした足裏の反射区療法に加え、人間の筋肉の構造を元に、足裏やふくらはぎの筋膜の癒着を取り除きながら、血流やリンパの流れを促進させる筋筋膜トリガーポイントリリースの理論を融合させた当校独自の手法となります。
不必要な腕力を使わず、体幹力により痛気持ち良さの効果を発揮するやり方、足裏の筋の癒着を様々なバリエーションでリリースする、解剖学的要素が含まれた手技療法を学びます。
カリキュラム(全40工程)
- 施術前に必要な準備
- 体重を利用した力の入れ方について
- 手の平、親指、指の関節の使い方
- 足裏を中心とした反射区やつぼの的確な位置を学び、指をいれる角度や筋肉を捉える(26工程)
- 足の甲を中心とした筋肉のほぐし方(14工程)
- リズムや圧、流れを意識した、全体(足裏からふくらはぎ)のほぐし方について(仕上げ)
受講料/受講期間
実技 8時間 | 有効期限 |
---|---|
44,000円 | 3ヶ月 (最短 2ヶ月) |
短期プロコース/修了証あり
コースの特徴
就・転職、開業を目指す方、メニューの追加にも人気のコース
足裏の反射区療法に加え、筋筋膜トリガーポイントに対してのアプローチ法を用いた当校独自の【足底スライド浸透圧療法】を学びます。
【足底スライド浸透圧療法】とは、自律神経系の調整・免疫力の向上を目的とした「反射区療法」に加え、足の末端部の筋の疲労部位への刺激、ストレッチを行う事により代謝を促進させる「筋筋膜トリガーポイント療法」の2種の理論を融合させた手技になります。
施術を受ける方に、最大限の気持ち良さを与える為に必要な解剖学的要素を含んだ手技療法を学びます。
カリキュラム(全40工程)
- 施術前に必要な準備
- 体重を利用した力の入れ方について
- 手の平、親指、指の関節の使い方
- 足裏を中心とした反射区やつぼの的確な位置を学び、指をいれる角度や筋肉を捉える(26工程)
- 足の甲を中心とした筋肉のほぐし方(14工程)
- リズムや圧、流れを意識した、全体(足裏からふくらはぎ)のほぐし方について(仕上げ)
受講料/受講期間
実技 20時間 | 有効期限 |
---|---|
99,000円 | 3ヶ月 (最短 2ヶ月) |
プロコース/修了証あり
コースの特徴
短期プロコースに加え、より深い知識と手技を身につけていただきます。
実技が20時間多いコースとなります。
カリキュラム(全40工程)
- 施術前に必要な準備
- 体重を利用した力の入れ方について
- 手の平、親指、指の関節の使い方
- 足裏を中心とした反射区やつぼの的確な位置を学び、指をいれる角度や筋肉を捉える(26工程)
- 足の甲を中心とした筋肉のほぐし方(14工程)
- リズムや圧、流れを意識した、全体(足裏からふくらはぎ)のほぐし方について(仕上げ)
受講料/受講期間
実技 30時間 | 有効期限 |
---|---|
138,600円 | 6ヶ月 (最短 3.5ヶ月) |
安心保証
コースの特徴
開業や就職をされた方向けの保証講座。
修了証または認定証を取得した方が受けれます。更新も可能で、サービスに近い形で提供しています。
受講料/受講期間
【リフレ保証】復習
実技 10時間 | 有効期限 |
---|---|
33,000円 | 1年間 |